博報賞

過去の受賞者| (独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動)

受賞者名・活動タイトル 受賞年度 領域/部門 所在地 賞の内容 活動内容
福田 晃 (金沢大学附属小学校 教諭) ※コロナ禍における活動
子どもたちが切り拓いた新たな国際交流 ~学校を起点につながり、深まる絆~
第54回(2023年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 石川県 奨励賞
朝川 真行 (岡山中学校・岡山高等学校 教諭)
ロボット開発と小麦栽培研究による知的好奇心を育むSTEAM教育実践
第54回(2023年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 岡山県 奨励賞
佐渡市立新穂中学校
21世紀を生きる生徒の資質・能力を育む「はばたきタイム」の学習
第54回(2023年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 新潟県 奨励賞
新居浜市立別子中学校
地域とのパートナーシップで、共に未来をつくる「別子ファーム」
第54回(2023年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 愛媛県 博報賞
伊那市立伊那西小学校
日本で一番学校林が身近にある小学校~林間を活用した学びがもたらすもの~
第54回(2023年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 長野県 博報賞
金沢市立長田中学校 文部科学大臣賞
創立以来「全クラス」が発表する「演劇発表会」の取り組み
第54回(2023年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 石川県 博報賞
永田 守
学校文化としての「震災をわすれないとりくみ」の構築
第53回(2022年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 兵庫県 奨励賞
八幡浜市立愛宕中学校
主体的・実践的人権サークル「リバティ」の取り組み
第53回(2022年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 愛媛県 功労賞
京都市立下京中学校
キャリア教育の推進 ~持続可能な社会の担い手を目指して~
第53回(2022年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 京都府 博報賞
一般社団法人ぎふ学習支援ネットワーク
貧困による教育格差をなくし全ての子どもの学ぶ権利を保障する学習支援事業
第53回(2022年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 岐阜県 博報賞
浜中町立散布小中学校
学校と地域をつなぐあさり島~地元を愛する子ども・郷土「散布」を誇れる子どもの育成を目指して~
第53回(2022年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 北海道 博報賞
糸魚川市立木浦小学校 文部科学大臣賞
「わくわくプロジェクト」による主体的に挑戦し続ける子どもの育成
第53回(2022年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 新潟県 博報賞
奈良市立平城小学校
学校から地域を巻き込みSDGsの達成に貢献するESDの実践開発
第52回(2021年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 奈良県 奨励賞
丸亀市立城北小学校
人を大切にし、自分も大切にする学習の創造
第52回(2021年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 香川県 博報賞
伊那市立長谷中学校
中学生にできる地域おこし ~地域と共に歩みながら学ぶ長谷中学校~
第52回(2021年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 長野県 博報賞
甲州市立勝沼図書館 カムカムクラブ
主役は子どもたち 読書へのアニマシオンと地域の文化資源により、「人間力」を育む活動
第52回(2021年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 山梨県 博報賞
新発田市立住吉小学校 文部科学大臣賞
子どもと共に自分の差別意識を見つめ、学び続ける「じんけん」学習
第52回(2021年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 新潟県 博報賞
ママコミュ!ドットコム
U-15のための防災カレッジ ~目指せ!防災力日本一の大阪~
第51回(2020年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 大阪府 奨励賞
見附市立今町小学校
今町小学校防災キャンプ
第51回(2020年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 新潟県 奨励賞
谷保 裕子
三方五湖の自然再生への道を、子ども・地域の人々と共に探る
第51回(2020年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 福井県 博報賞
特定非営利活動法人 エコパル化女沼
世界農業遺産大崎耕土 ぼくらは里地里山探検隊 未来の種を見つけに行こう
第51回(2020年度) 独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動 宮城県 博報賞
受賞者名・活動タイトル
福田 晃 (金沢大学附属小学校 教諭) ※コロナ禍における活動
子どもたちが切り拓いた新たな国際交流 ~学校を起点につながり、深まる絆~
受賞年度第54回(2023年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地石川県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
朝川 真行 (岡山中学校・岡山高等学校 教諭)
ロボット開発と小麦栽培研究による知的好奇心を育むSTEAM教育実践
受賞年度第54回(2023年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地岡山県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
佐渡市立新穂中学校
21世紀を生きる生徒の資質・能力を育む「はばたきタイム」の学習
受賞年度第54回(2023年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地新潟県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
新居浜市立別子中学校
地域とのパートナーシップで、共に未来をつくる「別子ファーム」
受賞年度第54回(2023年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地愛媛県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
伊那市立伊那西小学校
日本で一番学校林が身近にある小学校~林間を活用した学びがもたらすもの~
受賞年度第54回(2023年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地長野県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
金沢市立長田中学校 文部科学大臣賞
創立以来「全クラス」が発表する「演劇発表会」の取り組み
受賞年度第54回(2023年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地石川県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
永田 守
学校文化としての「震災をわすれないとりくみ」の構築
受賞年度第53回(2022年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地兵庫県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
八幡浜市立愛宕中学校
主体的・実践的人権サークル「リバティ」の取り組み
受賞年度第53回(2022年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地愛媛県
賞の内容功労賞
受賞者名・活動タイトル
京都市立下京中学校
キャリア教育の推進 ~持続可能な社会の担い手を目指して~
受賞年度第53回(2022年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地京都府
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
一般社団法人ぎふ学習支援ネットワーク
貧困による教育格差をなくし全ての子どもの学ぶ権利を保障する学習支援事業
受賞年度第53回(2022年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地岐阜県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
浜中町立散布小中学校
学校と地域をつなぐあさり島~地元を愛する子ども・郷土「散布」を誇れる子どもの育成を目指して~
受賞年度第53回(2022年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地北海道
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
糸魚川市立木浦小学校 文部科学大臣賞
「わくわくプロジェクト」による主体的に挑戦し続ける子どもの育成
受賞年度第53回(2022年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地新潟県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
奈良市立平城小学校
学校から地域を巻き込みSDGsの達成に貢献するESDの実践開発
受賞年度第52回(2021年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地奈良県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
丸亀市立城北小学校
人を大切にし、自分も大切にする学習の創造
受賞年度第52回(2021年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地香川県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
伊那市立長谷中学校
中学生にできる地域おこし ~地域と共に歩みながら学ぶ長谷中学校~
受賞年度第52回(2021年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地長野県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
甲州市立勝沼図書館 カムカムクラブ
主役は子どもたち 読書へのアニマシオンと地域の文化資源により、「人間力」を育む活動
受賞年度第52回(2021年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地山梨県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
新発田市立住吉小学校 文部科学大臣賞
子どもと共に自分の差別意識を見つめ、学び続ける「じんけん」学習
受賞年度第52回(2021年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地新潟県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
ママコミュ!ドットコム
U-15のための防災カレッジ ~目指せ!防災力日本一の大阪~
受賞年度第51回(2020年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地大阪府
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
見附市立今町小学校
今町小学校防災キャンプ
受賞年度第51回(2020年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地新潟県
賞の内容奨励賞
受賞者名・活動タイトル
谷保 裕子
三方五湖の自然再生への道を、子ども・地域の人々と共に探る
受賞年度第51回(2020年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地福井県
賞の内容博報賞
受賞者名・活動タイトル
特定非営利活動法人 エコパル化女沼
世界農業遺産大崎耕土 ぼくらは里地里山探検隊 未来の種を見つけに行こう
受賞年度第51回(2020年度)
領域/部門独創性と先駆性を兼ね備えた教育活動
所在地宮城県
賞の内容博報賞