博報賞

過去の受賞者| (文化教養育成部門)

受賞者名・活動タイトル 受賞年度 領域/部門 所在地 賞の内容 活動内容
上野原市立西原中学校
養蚕、五穀、民具、炭焼きなど、消え行く地域の技術や文化を今の子どもたちへ継承・保存する郷土学習
第38回(2007年度) 文化教養育成部門 山梨県
東近江市立八日市南小学校
卒業生が保存会で指導にあたる、22年間続く「八日市大凧」づくりを通して郷土を愛する心を育てる教育
第38回(2007年度) 文化教養育成部門 滋賀県
富士市立富士見台小学校
6ヶ国44人の外国籍児童と日本人児童が、お互いの国や文化を学ぶ共生に向けての国際理解教育
第38回(2007年度) 文化教養育成部門 静岡県
末武 久人 文部科学大臣賞
海外の生徒とe-mailやTV会議で、環境、食文化など今日的な話題を話し合う、未来の国際人育成への貢献
第38回(2007年度) 文化教養育成部門 新潟県
ひたちなか市伝統文化継承事業実行委員会
12の小・中学校が一緒になって取り組む地域の伝統文化伝承活動
第37回(2006年度) 文化教養育成部門 茨城県
水沢寺子屋実行委員会
地域ぐるみの中高生ボランティアが主体的に活動する寺子屋活
第37回(2006年度) 文化教養育成部門 岩手県
田上町立田上小学校 文部科学大臣賞
地域との協働による地域文化を深める学習材化システムの構築
第37回(2006年度) 文化教養育成部門 新潟県
鶴岡市立東栄小学校
地域と交流を深め、伝統芸能「獅子舞」を受け継ぐ全校活動
第37回(2006年度) 文化教養育成部門 山形県
横山 レイカ
自己の経験を生かした日本在住外国人児童への異文化理解教育の推進
第37回(2006年度) 文化教養育成部門 静岡県
つくば市立二の宮小学校
帰国子女・外国人児童が多い特徴を生かした「英語の読み聞かせ会」「文化教室」など多彩な異文化理解教育
第36回(2005年度) 文化教養育成部門 茨城県
岡崎市立細川小学校 文部科学大臣賞
地域の郷土芸能活動の中核となる23年間の郷土芸能クラブによる「御殿万歳」「チャラボコ太鼓」の伝承活動
第36回(2005年度) 文化教養育成部門 愛知県
菊池市立菊池北小学校
地域に伝わる「狂言」「雅楽」などの伝統芸能を地域の人々の協力のもと郷土の誇りに結びつける教育
第36回(2005年度) 文化教養育成部門 熊本県
浜松市立都田中学校 放歌踊り倶楽部
地域の民俗伝統芸能「放歌踊り」を中学校における活発な文化部活動として展開し、後継者育成にも貢献
第36回(2005年度) 文化教養育成部門 静岡県
多田 健二
阿波人形浄瑠璃の伝承と児童の郷土教育への貢献
第36回(2005年度) 文化教養育成部門 徳島県
学校法人聖母女学院 聖母学院小学校
全校あげてのルワンダ難民への義足支援・地雷廃絶・地雷被害者支援活動
第35回(2004年度) 文化教養育成部門 京都府
葛生町立常盤中学校
復活した県の無形民俗文化財「牧歌舞伎」の伝承
第35回(2004年度) 文化教養育成部門 栃木県
産山村立産山中学校 文部科学大臣賞
15年間のタイ国中学校とのホームステイ体験交流
第35回(2004年度) 文化教養育成部門 熊本県
米沢児童文化協会
45年間の、新聞発行・作文募集などによる、郷土を愛する小・中学生支援
第35回(2004年度) 文化教養育成部門 山形県
佐渡市立片野尾小学校
調べ学習と一体となった、20年以上にわたる農村歌舞伎の伝承
第35回(2004年度) 文化教養育成部門 新潟県
西宮市立甲陵中学校
帰国・外国人生徒などの受け入れと生徒による国際ボランティア活動
第35回(2004年度) 文化教養育成部門 兵庫県
受賞者名・活動タイトル
上野原市立西原中学校
養蚕、五穀、民具、炭焼きなど、消え行く地域の技術や文化を今の子どもたちへ継承・保存する郷土学習
受賞年度第38回(2007年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地山梨県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
東近江市立八日市南小学校
卒業生が保存会で指導にあたる、22年間続く「八日市大凧」づくりを通して郷土を愛する心を育てる教育
受賞年度第38回(2007年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地滋賀県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
富士市立富士見台小学校
6ヶ国44人の外国籍児童と日本人児童が、お互いの国や文化を学ぶ共生に向けての国際理解教育
受賞年度第38回(2007年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地静岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
末武 久人 文部科学大臣賞
海外の生徒とe-mailやTV会議で、環境、食文化など今日的な話題を話し合う、未来の国際人育成への貢献
受賞年度第38回(2007年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
ひたちなか市伝統文化継承事業実行委員会
12の小・中学校が一緒になって取り組む地域の伝統文化伝承活動
受賞年度第37回(2006年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地茨城県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
水沢寺子屋実行委員会
地域ぐるみの中高生ボランティアが主体的に活動する寺子屋活
受賞年度第37回(2006年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地岩手県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
田上町立田上小学校 文部科学大臣賞
地域との協働による地域文化を深める学習材化システムの構築
受賞年度第37回(2006年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
鶴岡市立東栄小学校
地域と交流を深め、伝統芸能「獅子舞」を受け継ぐ全校活動
受賞年度第37回(2006年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地山形県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
横山 レイカ
自己の経験を生かした日本在住外国人児童への異文化理解教育の推進
受賞年度第37回(2006年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地静岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
つくば市立二の宮小学校
帰国子女・外国人児童が多い特徴を生かした「英語の読み聞かせ会」「文化教室」など多彩な異文化理解教育
受賞年度第36回(2005年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地茨城県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
岡崎市立細川小学校 文部科学大臣賞
地域の郷土芸能活動の中核となる23年間の郷土芸能クラブによる「御殿万歳」「チャラボコ太鼓」の伝承活動
受賞年度第36回(2005年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地愛知県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
菊池市立菊池北小学校
地域に伝わる「狂言」「雅楽」などの伝統芸能を地域の人々の協力のもと郷土の誇りに結びつける教育
受賞年度第36回(2005年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地熊本県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
浜松市立都田中学校 放歌踊り倶楽部
地域の民俗伝統芸能「放歌踊り」を中学校における活発な文化部活動として展開し、後継者育成にも貢献
受賞年度第36回(2005年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地静岡県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
多田 健二
阿波人形浄瑠璃の伝承と児童の郷土教育への貢献
受賞年度第36回(2005年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地徳島県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
学校法人聖母女学院 聖母学院小学校
全校あげてのルワンダ難民への義足支援・地雷廃絶・地雷被害者支援活動
受賞年度第35回(2004年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地京都府
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
葛生町立常盤中学校
復活した県の無形民俗文化財「牧歌舞伎」の伝承
受賞年度第35回(2004年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地栃木県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
産山村立産山中学校 文部科学大臣賞
15年間のタイ国中学校とのホームステイ体験交流
受賞年度第35回(2004年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地熊本県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
米沢児童文化協会
45年間の、新聞発行・作文募集などによる、郷土を愛する小・中学生支援
受賞年度第35回(2004年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地山形県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
佐渡市立片野尾小学校
調べ学習と一体となった、20年以上にわたる農村歌舞伎の伝承
受賞年度第35回(2004年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地新潟県
賞の内容
受賞者名・活動タイトル
西宮市立甲陵中学校
帰国・外国人生徒などの受け入れと生徒による国際ボランティア活動
受賞年度第35回(2004年度)
領域/部門文化教養育成部門
所在地兵庫県
賞の内容