博報賞

活動タイトル

大規模中学校におけるグランドデザインに基づく多面的取り組みによる学校づくり

春日部市立春日部中学校

教育活性化部門|| キーワード:埼玉県

活動の目標・方針

・「可能性に生きる」を学校教育目標に、「自主の扉をひらく」をスローガンに、生徒の「豊かな学びと育ち」を実現するために日々の教育活動に取り組んでいる。
・生徒が自主の扉をひらくための様々な活動場面を可能な限り学校で保障する。

活動内容

埼玉県内の中学校の中で最も多い生徒数を抱えている大規模校にもかかわらず目指す方向がスローガンとして全生徒にわかりやすく示されており、実に様々な生徒が様々な活動に取り組んでいるにもかかわらず、まとまりを感じる。それは、学校経営方針のビジョンが明確であるからであり、それが「『豊かな学びと育ち』を実現する春中を拓く教育グランドデザイン」である。平成14年に策定されたグランドデザインに沿って、生徒も教職員も保護者も地域も取り組んでいる。また、学校教育目標「可能性に生きる」、スローガン「自主の扉をひらく」の実現のための「教育理念」や「経営理念」が明確であり、方策も具体的である。それが二学期制の導入であり、あるいは確かな学力定着のための3つのステージからのアプローチであり、さらには「可能性を広げる特色ある活動」あるいは「学びと育ちを支援する活動」としての広がりと定着である。学校の役割は「子どもの可能性をあずかる」ことにある。という理念が、全教育活動に行き渡り、地域がそれを共有し、まさに地域は子どもが育つキャンパスであることを具現化するための教育活動が日々展開されている。



審査委員より

大都市圏における公立中学校はいかなる形であるべきか。様々な問題を抱え、そこでの取り組みは難しい。本校は、中学校の教育課程全体に工夫をこらし、その教員全体での取り組みが優れている。これからの公立中学校のあり方のよきモデルとなることが期待出来る。

プロフィール

春日部市立春日部中学校

団体概要

【創立】
1947年

【団体の規模】
・児童・生徒数 981
・クラス数 27
・指導者数 50

主な著書・論文・文章など

2004年 シラバス「学びのオリエンテーション」 春日部市立春日部中学校
2004年 「“豊かな学びと育ち”を実現する春中を拓く教育グランドデザイン」 春日部市立春日部中学校
2005年 「文部科学省研究開発学校中間報告書(2年次)」 春日部市立春日部中学校・春日部市立粕壁小学校