博報賞

活動タイトル

フランスを中心とするユニークな文化交流

岐阜市立城西小学校

国際理解教育部門|-| キーワード:岐阜県

活動の目標・方針

〈国際理解教育のねらい〉
・国際交流を通して異文化を理解し、誰とでも仲良くし、相手を思いやれる子を育てる。
・日本の文化や伝統を学び、尊重する態度を育成する。

活動内容

1997年度 フランスのエルブェッシ小との交流が始まり、「花子とジュリアン学校へ」の本とCDを編集する。
1998年度 6月ブザンソンと「日仏テレビ会議を行う。10月アルベール・カミュ中生徒が来校し、姉妹校調印が実現する。
1999年度 4月児童がフランス・モントノア小学校を訪問し、姉妹校調印が実現する。
2000年度 フランスのブザンソン市長一行の学校訪問を受け入れる。フランシュ・コンテ地方のチーズ職人さんが来校し、PTAとの食文化の交流を行う。
2001年度 2月モントノア小の児童が来校し、お互いの文化や生活・習慣の違いや共通点を理解し合った。



審査委員より

フランスの地方都市の小学校との交流を中心としたユニークな国際理解交流の試みである。日本人にとって良く知っているようで、実は遠い文化に様々な形で接しようとしている点、ただし国際理解の対象としてはフランスだけでなく、ブラジル、マレーシア、フィリピンなど多様な文化にも広げている点が評価される。

プロフィール

岐阜県 岐阜市立城西小学校(ぎふしりつじょうせいしょうがっこう)

【創立】
1971年4月

【学校(団体)規模・活動参加人数】
○児童・生徒数:595名 ○指導者数:39名

主な著書・論文・文章など

1998年5月 「花子とジュリアン学校へ」の本とCD
1998年10月 「ボンジュールフランス」の歓迎集会のビデオ(アルベール・カミュ中の訪問)
1999年3月 岐阜におけるフランス週間「ボンジュールフランス」
2001年8月 城西小学校日仏児童交流の歩み
2002年2月 「ボンジュール・モントノア」の歓迎集会のビデオ(モントノア小訪問)
2002年4月 城西小学校「英語活動年間計画」