探究心が止まらない、きのこが好きな 江戸川区の中学2年生の話

写話#002
ニックネーム:ぴぴる。
インタビュー実施:2021年度

学年:中学2年生

性別:男性

居住地:東京都江戸川区

家族構成:父、母、本人

所属部活動:写真部

学習塾:—

習い事:—

趣味・特技:きのこ研究、飛行機研究、パソコン(プログラミング)、カメラ

最近ハマっていること:きのこ研究、写真、動画編集

将来の夢:きのこの研究者

一番自分らしい写真

23 奇跡の1枚青空の雲
03 きのこ

03 きのこ

04 きのこ2

04 きのこ2

05 きのこのヒダ

05 きのこのヒダ

スタイルがピーンとしているんですよ

趣味やハマっていることはありますか?

趣味とかでいうと、きのことか、飛行機とか、写真とかいろいろあるんですけど、まぁそんな感じで。その、なんだろう……まぁ、きのこが好きですね。あと動画編集とかも好きなんで、そういうものもやっている。

03〈きのこ〉は、どこの写真?

これは葛西臨海公園の鳥類園というところに生えてたきのこなんですけど。なんだろう、さりげなく目立たなかったんですけど、土をこう持ち上げてというか、生えている感じがきれいで。それと傘の少しグラデーション。真ん中のほうにかけてだんだん濃くなっていくみたいなのがきれいだなと思いました。

名前は分かります?

たぶんツルタケだと思うんですけど、あまり自信ないです。

これは食べられる?

いや、食えないです。どちらかというと自分は食べるっていうよりかは、見て面白いなって感じなので、毒でもなんでもいいや撮っちゃえ、みたいなところがあります。

一番お気に入りのきのこの種類はある?

このタイプの属で、スタイルがピーンとしているんですよ。なんていうんだろう、柄が長くて、この下に卵みたいなのがあって。(写真だと)ちょっと分からないんですけど、本当はこの下に卵があって、そこから割って出てきているような感じなんですよ。その卵みたいなところから割って出てきてシュッとなるのも面白いなっていう感じがします。なかなか殻みたいに出てくると思いませんよね。

04〈きのこ2〉は、どこの写真?

これも同じ葛西臨海公園の鳥類園のところなんですけど。分かりづらいんですけど、きのこのところにちょっと日差しが当たっているじゃないですか。その入り方がなんかちょっと幻想的というか、自然だなみたいな。なんていうのかな……ちょっときのこズレているんですけど、パッと陽が来ている感じがなんか面白いなみたいな感じです。

葛西臨海公園は調査の撮影期間に行ってくれたのかな?

そうです。定期的に行くので。

定期的に行っている目的は?

やっぱり本物っていうか、図鑑だけじゃないっていうのは重要だし。観察はしたほうがいいって、博士の人から聞いたので、定期的に行ってます。

次の05〈きのこのヒダ〉もきのこ。

あえてひっくり返して裏なんですけど、きのこのヒダって、なんかきのこによって違くて。これってけっこう密な感じなんですけど。そういうところを見ると意外と面白いな~と思う。ヒダ、きれいだなって感じます。

06 顕微鏡

06 顕微鏡

きのこ博士との出会い

きのこに興味を持ったきっかけは?

たぶんきっかけは図鑑。その前からなんか……六義園でしたっけ、そういう庭園とか行ってて、なんかきのこをちょくちょく見てたので、自然菌には元々すこし興味があったので。それで(元々)興味があるのが、図鑑で火がついたって感じ。

自宅にはきのこ関係の本がけっこうある?

めちゃくちゃありますね。いらないんじゃないかと思うくらい。

専門的な本になるとなかなか本屋さんに売ってないんじゃない?

そうですね。八重洲ブックセンターとか、新宿の紀伊國屋書店とか、何階建てとかあるビルに行くとやっぱある。あそこにもないものもありますね。

そういう場合はどうしているの?

インターネットのところとか、あときのこの知り合いとかに借りたりとか。

きのこの知り合いはどういうつながりでできたの?

図鑑を見てしばらくいろいろやっていたけど全然きのこが進まないので、とりあえず専門的な人に聞いてみようと思って片っ端から博物館に電話をかけて、そこに行こうと思ったんですよ。片っ端からの一番最初のところにきのこの人がいて。

「きのこの人」というのは通称?

そう。きのこの博士みたいな人がいて、「行きます」ってその日に行って、いろいろ教えてもらって、そこからどんどん(他の研究者たちとも)つながっていった感じですね。

それはいつくらいの話?

小6くらいですね。

CiNii(サイニィ/論文などの学術情報が検索できるデータベース)も使っているとか。

J-STAGE(日本の学術ジャーナルなどを全文公開しているプラットフォーム)みたいなやつね。それで調べたほうが圧倒的に正確で、その本の元々の情報みたいなのがいっぱい落っこってる感じなんで、それを探したほうがいいかなって。自分の気になる内容を調べるなら。

07 カメラ

07 カメラ

02 ブルーインパルス2

02 ブルーインパルス2

余分なものは全部排除して、本格的なものだけを

カメラやスピーカー、ヘッドホンなど、持っているものが本格的ですね。

たぶん本格的なものしか撮ってないはずなので。

あまり変なものは買わない?

そうなんですよ。父親が百円ショップとかで買うんですけど、よく買うなって思いながら。だから、そうですね、余分なものは全部排除して、自分に必要な(もの)だけに使ったほういいじゃないですか。そこの違いですね。そんな感じです。

飛行機の写真にいきましょうか。

ブルーインパルスですね。千駄ヶ谷駅で何時間も張りついて撮りました。

これはオリンピック?

オリンピックの前の予行ですね。オリンピックの日に行くと絶対混んでいると思ったので、予行を調べまくってって感じです。

飛行機もけっこう撮るんですか?

けっこう撮りますね。羽田空港とか成田空港とか、そっちのほうで撮っています。自衛隊はなかなか飛ぶ機会がないんで。本当に撮ろうと思ったら茨城まで行くしかない。あそこだとF-2っていう機種が飛ぶんですよね。

今回、写真を10枚撮ってくれました。

自分でも10枚は少ないなって思ったんですけど。二週間で思ったこととしては、自分で意外と好きなものを撮ろうって思うまで(好きと感じて)撮ろうというものがないなって気づいた。好きかどうかっていうとけっこうなかったりする。身近に意外と。だからけっこう偏ってますよね。

撮ろうと思ったけどやめたものって?

花とかですかね。花とか、景色とか、けっこうやめましたね。これって「どこが好きだろう?」って言われると別にないんですよ。

08 スピーカー

08 スピーカー

09 ヘッドホン

09 ヘッドホン

もっといろいろなものにハマったほうが、面白いなってなりますね

一番好きな写真は?

2(〈ブルーインパルス2〉)か3(〈きのこ〉)ですかね。どっちだろう……3ですかね。2はもうちょっとこっちに寄らなければ(被写体を大きく写さなくては)いけなかったというのもありますし。

一番自分らしい写真は?自己紹介で一枚使うとしたら?

なんだろう……難しすぎるな。この中には意外とないな。自分らしいは、ないですね。まぁ同じものになってしまいますが、3ですかね。

きのこの写真は他にもあるけど、やはり03〈きのこ〉が好きなの?

そうですね。自分の好きな毒(きのこ)っていうのもありますし。

これからやってみたいことはありますか?

やってみたいことは、きのこのいろいろ……具体的になんだろう……きのこの研究じゃないけど、いろいろ知るっていうこととか。写真も続けていきたいし。自分なりの写真像みたいなのに近づく。構図だったりとか、色味じゃないけど、シャッタースピードでも色が変わったりするので。自分が思っている写真に近づけたらいいなと思います。

他にもやってみたいことはありますか?

最近妙に音にハマってしまって。なんかこの音面白い、とか。なんかちょっと変な人になってきているんですけど。なんか効果音とか、ああいうの意外と面白いし。それを出すスピーカーによっても違ったりとか。イコライザだけで音のやわらかさみたいなのが違ったりとか面白いなって。最近そういうソフトを入れたりして、イコライザ、マックスで上げたり、家で地震が起こるかなと、もわもわってやってます。

いろいろ試行錯誤したりするのも好きなのね。

そうです。最近どんどん変わったものにハマっていきます。もっといろいろなものにハマったほうが面白いなってなりますね。ほんと追究する感じで。

(聞き手:こども研究所/Zoomにて)

撮影写真一覧

01 ブルーインパルス1

01 ブルーインパルス1

千駄ヶ谷で撮影しました
空の色とブルーインパルスの色がマッチしてて好きです

02 ブルーインパルス2

02 ブルーインパルス2

スモークが綺麗と感じました。
オリンピックの予行の時なので色のスモークは出てませんでした

03 きのこ

03 きのこ

きのこの傘の色のグラデーションが綺麗だと思いました。

04 きのこ2

04 きのこ2

赤いきのこです。
日差しの入り方が好きです

05 きのこのヒダ

05 きのこのヒダ

きのこが好きなので撮りました。葛西臨海公園で撮れたきのこです。ヒダが綺麗でした

06 顕微鏡

06 顕微鏡

きのこを見るのに使っています。
レンズのゴツゴツ感が好きです

07 カメラ

07 カメラ

自分のカメラです。
自分のお小遣いを貯めて、やっと買えました。自分で買うと何か違う気がします…

08 スピーカー

08 スピーカー

いい音が鳴ります。
なんとなく、音が鳴るものは好きです。

09 ヘッドホン

09 ヘッドホン

なんとなく音が鳴るものは好きです。頑張って買いました。

10 無水エタノール

10 無水エタノール

個人的に薬品カッコいいと思います。( 棚に並んでたりすると特に)

インタビューを振り返って(本人の感想)

自分は意外と好きな物が日常にないと感じた。

インタビューを読んで(第三者の目線)

他者を気にして感情を包み隠しがちななか、自分が好きなものを好きと言う表現が、単純に気持ち良いと感じました。好きなものをさらに追及していきたいという思いも個人的に好きです。それを長く続けていくと、人間関係がさらに豊かになっていく作用がある気がするので、是非マニアック路線で進んでいってください。
(東京都、30代、自由な自営業、レイモンド)

あなたも中学生への応援コメントを書いてみませんか?

このインタビューを読んで、共感したこと、いいなと思ったこと、応援したいことなど、あなたがこの子の語りや写真に対して感じたポジティブな気持ちを、応援コメントとして下記フォームからお寄せください。

PICK UP